
bashでシングルクォート('
)を表示したいです。
でも入力待ちの状態になってしまうなぁ。
$ echo acc'de
>

sumomo_99
bashでシングルクォートを表示するにはちょっとしたコツが必要です。
bashでシングルクォート、シングルクォーテーション('
)を出力したいのだけれども入力待ち状態(>
)になってしまった経験はないでしょうか。
本記事ではbashでシングルクォートを表示する方法を説明します。
実行例
シングルクォートを含む以下の文字列をechoコマンドで表示するものとします。
abc'de
例1) シングルクォートをエスケープする
$ echo abc\'de
abc'de
例2) ダブルクォートで囲む
$ echo "abc'de"
abc'de
例3) シングルクォートで囲む
$ echo 'abc'\''de'
abc'de
はじめに文字列(‘abc’)を終了し、シングルクォートをエスケープ(\’)します。その後、文字列(‘de’)を再開させます。
以上、bashでシングルクォートを出力する方法の紹介でした。